左脳型の不動産アドバイス

右脳・左脳による住まいづくりの相性診断(A−L)


左脳型の家作り・家選びアドバイスです

左脳型は 論理 > 感覚

左脳は、言語脳とも呼ばれ、言葉を話すことや読み書きを得意としており、物事のすじみちを立てる論理的思考に優れています。また計算能力に秀でており、さらに分析的、継時的な情報処理にも大きな力を発揮します。

一方右脳は、感覚脳とも呼ばれ、視覚情報の全体的な把握や映像的な記憶に優れており、音楽のメロディーの把握や点字などの触覚的認識も得意としています。顔の表情の読み取りは右脳が大きな役割を果たしています。

左脳を使うことが多い左脳型の人は、論理的・客観的・理科的な活動が得意なタイプが多く、逆に感性的・主観的・文科的な活動については苦手になりがちです。例えば買い物をする時、カタログに記載されたスペックについて店員の人よりも詳しかったりする一方で、手に持った商品の違いにはなかなか気がつかなかったりするのが左脳型の人の特徴です。

家作り・家選びは左脳型に有利

不動産のような高額商品の場合は、普段の買い物と多くの点で異なります。滅多に買わないから知識がないとか、高額なために失敗を怖れてしまうなどの違いがあり、こうした特長は、自動車や貴金属などの他の高額商品も共通してもっています。

しかし不動産には、さらに固有の特長があります。同じものが二つとなく、自動車のショールームのように別の同じものでの確認はできません。また、大きさが他の商品に比べて桁違いに大きいため、隅々まで触れて使うなどの体験ができません。新築の物件の場合は完成前での契約が多く、商品そのものが実在しない状態で買うことになります。

買う前に実際に触れるのではなく、パンフレット等に書かれた文字や画像からの判断が多くなる不動産は、言語的情報を屈しするのが得意な左脳型の人にとって、右脳型の人よりも有利な面が多くなります。さらに、高額商品である不動産では、購入判断により冷静さが求められますが、この点でも論理的・客観的な見方に長けた左脳型が有利といえます。このことは、家を選ぶ(買う)ときばかりでなく、家を作るとき(建て替え・リフォーム)でも同様になります。

不動産・建設業界は右脳型傾向

不動産の場合、買う側だけでなく、売る側のタイプも大きく影響します。家を売ったり作ったりする側の人が属する業界は、不動産業界と建設業界に大別され、それぞれ特長が異なります。

不動産業の人は、家の売買などの取引が主な仕事であり、いわゆる文科系の人が携わっています。不動産は顧客の商品知識が一般に弱いこともあって、取引の成否に対しては、顧客とのコミュニケーションが他の商品以上に影響します。このため、相手の表情を把握することに長け、コミュニケーション形成に有利な右脳型のタイプが多くなります。

建設業の人は、家を作るのが主な仕事であり、いわゆる理科系の人が携わります。しかし、電気・機械等の他の製造業と異なって機械化の範囲が小さく、自らの手を使った職人仕事の割合が高くなっています。このため、感覚や経験に依存する面が強く、右脳型の要素が色濃くなっています。

また、建築家を頂点とするヒエラルキーが形成され、芸術としての価値観が存在するため、この点からも右脳型への傾斜が強くなっています。

右脳型とのマッチングは不信感の根源

左脳型の人が家を買ったり作ろうとする時は、話の筋道を立てて論理的に判断しようとするものです。当然ながら、相手の業者の人に対しても、物件に対する論理的な説明等を求めることになります。

しかし相手の業者の人が、反対の右脳型であった場合、お客さんの表情をつい読み取ってしまうので、機嫌が良くなることを優先して長所と短所のうちの長所に偏った主観的な説明をしてしまったり、感覚的な曖昧な説明などをしてしまいがちです。

左脳型の人にとっては、論理性や客観性に欠ける説明を受けることは、それ自体が不信感を募らせるものとなり、もし説明と実際に違いが見つかった場合には、物件そのものには問題はなくとも、話が頓挫してしまうことが珍しくありません。

左脳型同士のマッチングは盛り上がらない

買う側と売る側の両方が左脳型である場合は、不動産のように冷静さが必要となる高額商品の取引では、人的リスクが最も抑えられます。

また買う側にとっては、相手が右脳型であるときに比べて負担も小さくなります。書類等が苦手な右脳型であった場合には、つい自分でいろいろと調べたり確認してしまい、どちらが客なのか分からなくなったりするのですが、左脳型の業者の人であれば、そういった負担は軽減されます。

ただし、両者がドライに物事を進めていくので、盛り上がりに欠けてしまいます。不動産は高額であるため、冷静になり過ぎると踏ん切りがつかず、話が長期化して疲れ果ててしまい、結局立ち消えになってしまうという側面があるのです。

左脳型の人は、感覚に基づくイメージをつくるのが得意でなく、このため未完成の家などにはリアリティを感じにくいという点も、ブレーキを強くする一因となります。

マッチングによるオーバーワークに備える

左脳型の人の場合、相手業者の人が右脳型であれ、左脳型であれ、自分の負担が増大する傾向があります。この負担の軽減策をあらかじめ準備する必要があります。

まず、相手の業者の人が右脳型である場合に備えて、その分野の専門家の協力をあらかじめ考えておく方がいいです。途中から専門家が参加すると、相手との関係がこじれてしまうケースがあるので、負担軽減のためには、最初からの専門家参加が望ましくなります。

また、相手の業者の人が左脳型である場合に備えて、右脳型の身内に積極的に協力をしてもらうのがよいです。ただし、その身内の人が建設業等の方である場合は注意が必要です。専門分野なので積極的に協力されることが多いのですが、右脳型の人は冷静・客観的になれずに熱くなってしまい、相手業者の人に対してだけでなく、身内同士で争い事になってしまうことが珍しくないからです。

左脳型の人の家選び・家作りにおいては、負担軽減のための協力者を事前に準備しておくか、さもなければ自分自身の左脳的能力および右脳的能力を鍛えておくことが重要です。



実は右脳型かも知れないので、そちらのアドバイスも聞いてみる 



右脳左脳診断テスト〜住まい編〜に戻る